
環境復元ソフトが次のステージへ!
どこにいても繋がる!利便性を追求し、業界に先駆けてクラウド対応しました
2022年
3月発売
環境復元ソフト「HD革命/WinProtector」シリーズ
ご利用シーン
企業で
セキュリティ対策で
テレワーク用PCをデータレス化
テレワークに使う端末を完全にデータレス化するため、環境復元ソフトを利用。今まで使っていたリッチクライアント端末でも運用が可能なので、新規にシンクライアント端末を用意するコストは不要です。
企業で
外出時の情報漏洩リスクを
環境復元で防ぐ
社内支給のノートPCはカバーを閉じるとシャットダウンするようWindowsの標準機能で設定することで、社外への持出し時に完全データレス化を実現。紛失等の情報漏洩のリスクをシステムで解消できます。
学校で
モニタリング・操作介入で
授業支援
生徒PCの画面を先生機で一覧表示、端末を指定して操作介入ができるので授業で役立ちます。授業終了後、電源をオフにすれば環境復元されるので、授業ごとの準備時間を大幅に削減できます。
(NetworkController、モニタリングオプション使用)
企業で
VDI(仮想デスクトップ)と
の併用で持ち出しリスクを軽減
テレワーク推奨の為、社外持ち出し用PCのセキュリティ対策としてVDI運用(仮想デスクトップ)を構築。環境復元ソフトを併用することで、オフライン時にローカルにデータを保存されることを防ぎます。
企業で
メンテナンスコスト削減や
サポート業務に
WindowsUpdate、アンチウイルスソフトのパターンファイル更新に対応しているのでメンテナンスの煩雑さを削減。テレワーク時のPCの不具合も管理用PCから遠隔操作することができるのでトラブルの早期解決を導きます。
宿泊施設・お店で
不特定多数の使う共有PCの
環境維持の作業負担を軽減
共有PCでも、利用者のデータや作業内容は再起動でリセットされるので、常に整備されたPC環境を保ちます。メンテナンスのためにPCの使用を止めることなく、ユーザーはいつでもPCを利用できます。
こんなところで導入されています
従業員の持出端末/貸出端末のメンテナンス/研修用端末/学校や塾などのパソコン教室/ホテルのインターネットコーナー/図書館の不特定多数が触る端末/講演会の貸出端末/校外への持出端末/職員の業務用端末
環境復元ソフト「HD革命/WinProtector」シリーズ
特徴
用途・予算で選べるラインナップ
環境復元機能に特化したStandard版、大規模な集中管理に対応したNWCクラウド版の2種のバリエーションからお選びいただけます。さらに「モニタリングオプション(別途有償)」があれば、端末のモニタリングや操作介入等の高度な機能をご利用いただくことができ、さまざまな場面で活用いただけます。
迅速かつ充実したサポート対応
国内開発・サポートで、トラブル時や大型Windows Updateへの対応も迅速です。累計販売数250,000Lic 突破。導入事例が豊富なためこれまで培ったノウハウで最適に運用いただける方法をご提案します。
また、運用負担を軽減するオプションツールのご提案もしております。
システム要件を満たしていれば、PCメーカー問わずサポートいたします。
環境復元ソフト「HD革命/WinProtector」シリーズ
主な機能
環境復元
環境復元に役立つ様々な機能で、日々の業務をサポートします。
WindowsUpdate、アンチウイルスソフトのパターンファイル更新
環境復元を除外するドライブやフォルダの設定
コマンドの自動実行
BitLocker環境でも利用できます
大規模なネットワーク管理
「HD革命/WinProtector Ver.9 NWCクラウド」付属の「NetworkController」では大規模なネットワーク向けの管理機能を利用することが可能です。スケジュール設定やバッチ登録にも対応しています。(一部有償オプション)